おおたけブログ 20090608

●先週日曜に、第5回・日本の次世代リーダー養成塾の最終選考面接を行いました。
いましたよ~~!リーダー塾に参加させたいという志の高い高校生! この夏、全国から集まった160名の高校生と各界の著名人とのコラボ。熱い2週間が始まります。とても嬉しい休日でした。
・日本の次世代リーダー養成塾 http://leaderjuku.jp/


●知人が、転勤で「イスタンブール」へ。
その壮行会で、プレゼントした本の一冊を紹介します(思わず、自分も購入してしまいました!)。「日本タテヨコ-JAPAN AS IT IS」学研から出ています。この本は、外国の人に日本を紹介したいと思っている日本人や日本に関心をもち日本をよく知りたいと考えている外国人のための本です。 よって、和英対訳の編集になっています。しかし、日本人こそ日本を理解するために読むのにいいんじゃないかなと思いました。歴史や伝統文化から日本人のものの考え方、そして政治・経済までの現代日本の情報もとてもわかりやすく紹介されています。

 

ちょっとタイトルを紹介しますね。(なんと約150の項目)
 ●複雑な多神教国●根底にある利益求心(日本人の宗教心)
 ●よく働く日本人(日本人の勤労意識から)
 ●働きバチの暇つぶし(日本人の娯楽観から)
 ●幕の内弁当の美意識(日本人の美意識から)
 ●武士道●自殺(日本人の死生観から)
 ●あいづちとうなずき●婉曲表現(日本人の言語行動から)
 ●間人主義(日本人と付き合う法から)


また、おもしろいのが、「イメージ」というカテゴリーがあって、たとえば、「犬」のイメージを昔話や故事、風習から解説してあったり、「河童」は、由来や伝説、そして日本人がどのように表現してきたか等が書いてあって、あらためて認識する発見などもあって、日本人なのに日本通になれます(笑?)。ちなみに、「飛んでイスタンブール」という歌がありましたが、知人いわく、その歌詞(ラクダと砂丘と行商というイメージ)とは、かけ離れた国だそうです。なので、正しい作詞をしてもらうようお願いしました。こうご期待!!


●PS:講談社の「セオリービジネス」から出ているMOOKの[不況の教科書]は25人の講師が、これからの考え方・生き方を講義されてます。多方面からのメッセージによって、なんとなく今の時代かわかるかなと・・。

 

コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。

Facebookでは

日常的に情報発信

しています。